iPad Pro のカバーがだいぶボロっちくなってきたので、いっそ「キーボードにもなったらいいんじゃない?!」って思って変えてみました。
おかげで、イラストへの文字入れやセリフ入れが、すごく快適になりました。
↓ガジェット系のブログ方へ詳しい内容も書いておきましたので、ぜひどうぞ。
さて、以前まで使用していたカバーはこれで〜す↓

写真は前に書いた記事のやつなので綺麗なんですが、今はだいぶ傷だらけになってます。まぁ、それだけ有効に活用された証でしょう。
ちなみにこのケースはペンが内蔵できたので、落とさなくてよかったのです。しかし、そもそもあまりこの状態で外で持ち歩かなかったというか、外出の時は更にバッグに入れることが多いから、この点に関しては、あまりメリットを享受することがなかったです。むしろ、ただ手で持って見る時にまでペンをずっと持っている状態になってることに違和感を持ってたくらい。
そこで、今回はペンは使いやすくむき出しのを選択しました。又、以前のは蓋を裏側へと”めくって”使用する構造だったため、とっさに撮影しようとすると、カメラが蓋で真っ暗ということがあったので、このさい蓋を取り外せるタイプにしよう!と思いました。
そして、今回このinateckのキーボード型ケースを選んでみまっした!
ジャーン!!✨

外観は「ケース」というよりは「蓋にできるキーボード」といった方がしっくりくる気がします🤭
キーボード兼のフタは、淵についたマグネットでiPad側にくっ付く仕組みです。

iPad側につけるセミケースは単体で立てることができます、この使い心地、まさに自由自在です。




追記:
下記、Amazonから買いました。
→『inateck キーボードケース』
(¥6,580 税込 ※11月19日現在、1,000円オフクーポン付き)
↓上でも書いたけど、ガジェット系ブログの方へ、さらに詳しくレビューを書いておいたので、気になる方はそちらもどうぞです〜😉👍✨
↓X(エックス)から引っ越しました!Bluesky快適です♫
【引越しについて】
6千超のフォロワー様方には申し訳ありませんでしたが、X(エックス)の方のアカウントは、削除させていただきました😭、今まで本当に有難うございました。
なお、移転先に選んだBlueskyは、広告だらけとか、スパムだらけとか、ルール改悪とかは無くて、今のところ、とても快適です😊👍✨
よければ X(エックス)の皆さんも、Blueskyに来てみませんか〜✨