iPadでイラストや漫画に縦に文字を入れる方法 - フレスコ(Adobe Fresco)編

iPadでイラストや漫画に縦に文字を入れる方法 – フレスコ(Adobe Fresco)編

フレスコ(Adobe Fresco)での文字入れが横方向にしかできないと思い込んでいて、先日「あ、縦でも入れられるじゃん」って気付いたので、メモしておきます。

左側メニューの文字アイコンをタップした際にちゃんとふたつ出てるんですよね。

「横書き文字」と「縦書き文字」が。

「縦書き文字」をタップします。

「その壮大なプロジェクトは」って文字が出るので、適宜書き換えます。書き換えるには直下にあるキーボードアイコンらしきものをタップします。

これが案外と分かりにくい、っていうか分かっても使いづらい。このキーボードアイコンをタップしてキーボードを出して入力する仕組みです。サンプル文字の「その壮大なプロジェクトは」ってのが文字を大きくしていると画面からはみ出て全選択とかしにくいので、「名称未設定」とか短い文字にしてくれれば良いのにって思います。

文字の入力が済んだら、書体やサイズを選びます。

はい、できました。

これだけです。

分かったら「なんだ簡単じゃん」ってことなんだけど、ずいぶん分からなくて使えてなかった(笑)

これでイラレ使わなくてもフレスコだけでも、
↓コレみたいな四コマ漫画が簡単に描けるようになりました。